オラクルカードはっけん日記リターンズ

オラクルカードの使い方や解釈の仕方のヒント、及び筆者の実際のスピリチュアル体験を記録がてら綴っています。

様々

◯遅ればせながら、熊本での震災にあわれた皆様に、心からお見舞い申し上げます。

遠くからですが毎日そのことを思い、一日も早い復興と、被害ができるかぎり小さくなるよう、祈っています。

大変微力ではありますが、今回の講座でいただく料金の一部を帰国時に募金させていただきます。

どんな瞬間も天の支えと恵みが常にありますように、お祈りしています。

※市川さんの「九州ヒーリング」参加してます!

この記事書いた直後に発見したので嬉しかった…!

チェコから地球規模でお送りさせて頂きます。m(_ _)m

市川さんの講座卒業生の皆様、そうでない方もぜひ!

◯Asukaさんのブログ記事『クリスタルヒーリング』の写真を見て、うっとり。。

美しい………。。。。

前にオーダーブレスの記事を書いた時も書きましたが、私は彼女の美的感覚がすごくツボみたいで、彼女が選ぶ石たちやその元気さ、美しさ、個性の描くみごとな調和にいつもうっとりしてしまいます。

今回、ヒーリングセッションのお申し込みは一杯になってしまいましたが、夏にも是非ご予約を受け付けたいと思っています!

どうぞお楽しみに。

実は今回、私もヒーリングしてもらうことになって…( ´∀`)今から楽しみでならない。。

はぁ、クリスタル大好きや…。わくわく。わくわく。

本当は当初、WHRメニューとしてクリスタルヒーリングも常時受け付ける予定だったんです。

が、お客様を迎え、自分も集中して気持ちよくヒーリングできるちょうどいい場所(レンタル)がどうも見つからず、かといって訪問でするのも…という状態で、仕方なく今のところオーダーブレスのみの受付となっているのですが…。なので、11月のリニューアル後ようやく、彼女のヒーリングを今回できるのです。

そして、うちは客用のソファーベッドが入ったばかりで、施術にはうってつけ!の状態。ありがたや…。

何か、いろんなタイミングがふいっと一気に揃ったような感じなのです。

今回ヒーリングをすることで、また何かいい弾みがついていったらなぁと思いを馳せているところです。

◯基礎講座&分類学の方は、残席2名となりました。

お申し込みいただいた時のメールで思ったのですが、基礎講座もですが、こういう講座を受けるのに一番高いハードルがあるとしたら、普段スピリチュアルとかに全然関係ない世界で生きている人や、用語とか概念とか全然分からない方にでも、ちゃんと分かる内容なのかな?という部分ではないでしょうか。

私は基礎講座を、スピリチュアルの知識や用語など何も分からない、まったくの「普通の人」にでも使えるようにと思って作りました。

というのは、常日頃から私は、いわゆる「普通」の人に理解できない活動に全然価値を感じないからです。

そのジャンルに詳しくない人でも楽しめるもの、というのは、絵を書いてる時でも本を描いてる時でも、そしてWHRの活動の時も、私のする全ての活動において意識している部分です。

それはつまり、オラクルカードの用語をいかに「日常」へと落とし込み、使いやすくするか。

ピンとこなかったカードの意味が、どうやったらピンとくるように説明できるのか。

そういう視点で創った講座だ、ということです。

一度受けたら一生使える、オラクルカードを一生の友だちにしていける、ほんとうに「基礎」を作り上げる講座です。

「勉強の量」ではなく、「自らと向き合った量」がオラクルカードを上達させるのが特徴。

スピリチュアル用語など、何も知らなくてもオラクルカードは使いこなせるようになるのです。

私なんかでも受けられるのかなぁ、ついてけるのかなぁと不安な方

私のような人間がスピリチュアルな講座など受けに行っていいものなのだろうか

という方ほど、基礎講座、是非おいでください♪

分からなかった点は後で質問メールくださっても大丈夫です。

お待ちしております!

◯なかなか頻繁には行けませんが、ヴルタヴァ川のごみひろいを先日さくっとしてみました。

すごい気分スッキリした!!!

めちゃくちゃ気分いいですね。ゴミ見てイライラしてる暇があったら自分で拾えばいいんだ!ってものすごい簡単なことに気づけた気がして、そのことが一番うれしかったです。

帰りにヴルタヴァさんや妖精さんたちに、拾ったよー!って報告したら、ゆきー!!てめっちゃ喜んでくれて、なんか涙が出そうになりました。

また行こう…!!

今は忙しいのもありますが、乾燥してるこの地域にしては、4〜5月は比較的雨が多いのです。

朝昼夜となくわりと降ります。それもあるのよね。

ま、何にせよ、楽しかった。

何もできない、何もしてあげられないっていうのが一番つらいんだよね。

東北大震災の時、日本にいる友人より、海外にいる友人たちの方がいたたまれなかったのを知っているので、本当にそう思います。

微力でも、少しでも、実際に行動に起こせば、全然違う。

自分のやるべきことを、一生懸命して、生きていくことだと思います。