クッキーを買いに行くということひとつ。
書きたいことがいっぱいあるまま、やりたいことがいっぱいあるまま、なかなか一つずつ亀のようにしか進まない日々なんですが、(『今月の一枚』も、描くものはもう決まってるの…!うおおお!!)
それでも言えるのは今、なんていうか、日々を慈しんで生きている、という感覚。
自分のことを好きになって、一つずつの食事とか、お皿を洗うとか、食べたいものがある時に買いにいくとか、そんな簡単なことでも自分に栄養があげられるのだと、今月始めの友人宅での休暇で知りました。
ほんのちょっとしたこと、ほんのささいな手間ヒマひとつが、快適さを生み、体に心地よさを与え、楽にして、愛をあげられる。
その具体的な方法が分からずに来たのですが、それをいっぺんに吸収したような休暇でした。
本当ひどいなと思うんですけど、私は本当に実利主義の仕事人間で、これではよくないってわかってるんだけど、食べたいものがちょっとあるぐらいじゃ外には出ないで家で仕事しちゃうんですよね…。(笑)エネルギー効率も悪いし精神的にだって、働きたくなくなりますよね。。でもその悪癖をどう改善していいか、わからなくて。
ところがその、地方都市に住むチェコ人の友人、彼女が本当に笑えるぐらい宇宙人なんですけど(笑)。彼女の暮らし方が本当に、すてきだったんです。
ほんのちょっとしたこと、生き方が、私と不思議なほど一致していたし、互いに与える何てことない情報や行動ややり方が、全て互いにとって貴重な情報であったりして。
さすが宇宙時代に共に敵と戦ってきた仲間だわ…(´ー`)←去年の今頃出会ったカリグラフィーの先生&カリグラファーの彼女です
プラハに戻ってきてからも、彼女が作ってくれたちょっとしたものを思い出したり、これってこう使うのか!って知らなかった現実的なチェコでの暮らし方を取り入れたり、簡単にできるおいしいディップを作ってみたり、そんなことをちょこまかとしていたら、すごく生活がすっきりと楽に楽しくなってきて、ストレスが減ってきたのです。
何しろ慣れない海外生活。風土も食材も根本から違う。。見たこともない植物や野菜なんていくらでもあるし、これ本当においしいの!?て思うようなものとかもたくさん。まだまだ未知なのです。それを今まで自己流でやってきたけど、なかなか快適に感じるやり方が分からずにいたんですが、ここへ来て、大いにヒントになりました。
それと例えば今日突然ふっと、あのクッキーが食べたい…という思いに駆られまして。
体調もいまいちだから遠くへは買いに行きたくないし、かといって近所にそれが売ってる場所を知らないし。他の食材はまだ切らしてないし、うーんめんどくさいといつもなら買い物に行かないところなのですが、自分が変わったなと思ったのは、いやこういう時にクッキーを買うために出かけるっていうのは、大事なことだ。と思ったんです。。
それで、えいや!と出かけてみました。
そしたら、なんか結果的には近所のスーパーにもありました…。そりゃぁ、すごいおいしいやつとかではないんですが。。クリスマスによく家庭で作るクッキーだったので、今の季節は売ってたみたい…!無意識に食べたくなってたのかなぁ。
ちょっと甘すぎたけど、カフェオレと一緒に飲んで食べてたら、ふふってなりました。
自分を幸せにするのはとても大切なことだ、と改めて思って。
その感覚を背中で教えてくれた、年上の友人に改めて、感謝を感じました。
仲間って、言葉じゃ表せない感覚だよなぁ…。

うふふなクッキー。
この旅、凄まじいことがもう一つあって、というか他にもあまりにもありすぎて数え切れないレベルなんですが(笑)またそんなのについてもポロポロと書いていきたいなと思うんですけども。
とりあえず、今感じていることは
今初めて、自分を慈しんで生きているなぁ、ということ。
なのでした。
うれしいなぁ。ほっこり。